On the yellow guardrail

正字正かなユーザー刑部しきみの清く正しいつつましやかなブログ

2010-05-21から1日間の記事一覧

昨日職場で色塗った

元画像はこちらから:http://www.jintai.co.jp/kodomo/ 社長じゃない人に「仕事しなさい」って怒られました。

明日

職業訓練で半年一緒だった人たちの一部と集まる予定。 まぁ、色々話を聞いてこようと思う。

鍵の数は秘密の数

ネットワーク上における鍵の管理の甘さと、とある田舎のセキュリティ意識の低さは、正直云ってかなり愕然とするのだが、どちらも自己防衛意識の欠如と無知が原因である。ネットであるからとか、田舎だからとか、そういう理由は通らないし通ってはいけない。

複数人で行くファミレスでは、必ず誰かが席に残って荷物を見ている状況になるように心がける。 単身で飲食店に行く場合は事前に用を足すなどし、ドリンクバー等で席を立つ必要がある場合は可能な限り荷物から離れなくてすむ席を確保する。 一人の場合は自分…

エンドユーザーのためのHadoop入門

http://d.hatena.ne.jp/scinfaxi/20100521/1274457115 ぜんぜんエンドユーザ向けではないが、良い。もっと何か面白い技術的な事を云えばいい。 ところで足が臭いのは何とかなったか? こちらも可及的速やかに解決するように。

人生のワームホールへ虚無を投げ、代償に痛みを得よ

ようするに、芋づる式を狙う事が最良なのだろうけれども、私はそういう生き方ができない。 芋づるというより樹海のようで、カオスではないが、何処から何処までがひとつの存在としてひとつのカテゴリとして存在するのかが曖昧で、五感の互換性に不具合があっ…

白目

昨日、「白目はなんで白いんだろう」と、カツ丼の横に添えてあったサラダのリンゴをみて、そういうことを一昨日考えながら運転していたな、と気がつく程度の人生。

結局のところ、私は人並みに生きたいだけなのだ

さもなければ死ぬしかないのだが、私はおおむね世間からずれているようで。 となれば答えはもう出ている。

間違いだらけの人生を憂う事もなく

「就く職種を間違ったのではないか」的な事はよく云われる。今日も云われた。ちなみに、これは話の流れ上において、悪い意味ではない。むしろ、好意的な見方で。 間違っている方が幸せだったりするし、私が正しい事を云えば世間様は一斉にそれは間違いだとが…