On the yellow guardrail

正字正かなユーザー刑部しきみの清く正しいつつましやかなブログ

2010-05-10から1日間の記事一覧

尋ね人

駅やスーパーの片隅に、ひっそりと「探しています」という一枚の紙を見かける事がある。いかにもWordあたりで作ったようなデザイン的ではない、ああいうチラシ。 何分田舎なのもあって、そういったチラシには高齢者が多い。 いつまでも貼られていて、日差し…

日記

どうもHTMLとCSSを手で書かないと気が済まない性格は非常に損なのでなんとかしたい。

ブログと性格

付き合いでブログを見る、とか、まあ、知人やらのブログを分析的な意味合いと感覚で読んだりしてるんだけど、どうやったら「ああいうふう」な文章を書けるんかなぁとか思う。 自分のと見比べても全然違う。空気からして違う。 ちなみに、「仕事で依頼されて…

流行り言葉が書籍のタイトルや煽り文句になるこのげんなり感

一昔まえの「赤文字系」なら『愛され』とか。最近は『ホメられ』とかも多い感じで。いかにも対外的、受動的。 新書とか文庫*1なら「**は●●が9割」とか「(人名)の**は何故●●●●なのか」的な。極論のアレ。 うんざりでげんなり。だけれども雑誌とか買っち…

「人間は気違いが9割」

で、残りの1割が、気違いの所為で気違いに定義されたり、周囲が気違いまみれな事実に耐えきれず死んだりします。良かったですね。

人の口に戸は立てられぬ

TwitterのTL上で面白いと思った発言を何気なく文章をRT→超拡散→やめてください! って流れをもう見飽きてるんだけれども、拡散したくない文章をTwitterに垂れ流す事がそもそも間違ってる事に気がついて欲しい。 Twitterは引用転載しやすいツールである事を理…