On the yellow guardrail

正字正かなユーザー刑部しきみの清く正しいつつましやかなブログ

アイリス相談室

http://www.irisx.com/index.htm

あなたの心のストレス度 66 %

jonathansさんの診断結果です

  • 完璧を求め過ぎて、うまくやろうとする意識も強過ぎるため精神的プレッシャーを感じやすいといえます。頭の中に「・・・こうでなければ」「・・こうしないといけない!」というものがあり、物事がうまく進んでいるときは、気分よく好調を維持できるのですが、一旦不調に陥ると、そこから一気に落ち込み、イライラなども生じやすくストレスの悪循環に陥りやすいです。物事に行き詰ったときには一人で早く解決しようと焦らずに、周りに相談して行くことも必要です。
  • 他人からの目を気にするあまり、「どう思われているか」「変に思われていないか」という気持ちが強く、周囲の人たちがつまらなそうな顔をしていたり、いらだった雰囲気を感じると気持ちが焦り、力みから緊張が生じやすいです。うまくできない自分に対しても腹が立つことが多く、うまく出来なかったことに対して過剰に意識しすぎて自らお悩みを高めてしまうことがあります。
  • 先のことを考えすぎて不安な気持ちに襲われやすいです。考え過ぎて、いつしかマイナス思考になったり、何かを行う前に不安が襲い、消極的になりがちなることが多いようです。うまくやろうとする意識も強過ぎて、逆に「もしうまくできなかったら・・・」という不安、プレッシャーから自然な行動が取れず、ギクシャクすることも多いと言えます。「しっかりと頑張りたい」という気持ちや慎重になること自体は悪いことではありませんが、いくら考えてもどうにも答えが見つからないときには、一旦頭を休め、考えることを止めて行くことも大切です。そしてこれまで頑張ってきた自分を振り返り、自分に自信を持ってみて下さい。
  • 自分に自信が持てず、あなた自身が自分を信用していない面があります。初めて経験することに対しても興味はあるものの、実際に体験する前に不安や恐怖心を感じやすく、消極的になりがちです。又、自分と誰かを比較して「他の人はうまくできるのに、自分はできない・・」という気持ちから焦りや苛立ちが募ることもあるようです。 
  • 好調の時はよいのですが、一旦不調になると自分が許せなく思えてしまい、自分で自分を追い詰めてしまう傾向があるようです。不調の時にはそのことを引きずり、頭をいっぱいにして考えてしまうことが多く、落ち込みが続くことがあります。又人間関係においても、他人の嫌な部分について敏感に感じてしまうことがあり、対人的なストレスに陥りやすいようです。
  • 人に頼まれると嫌とはいえない性格で、悪く思われたくない、良い子でいたいという気持ちがあり、他の人の思惑や評価を気にするあまり自分の素直な気持を封じ込めてストレスに陥りやすいです。他の人にとって良い人間になることや、他の人のためになることばかりを考えるのではなく、もう少し自分自身のために時間をかけ、力を入れていくと良いでしょう。
  • 相手の心に踏み込んでいくのが苦手なほうで、人間関係では受身のことが多いようです。会話もこちらから積極的に話しかけるよりも、相手が話しかけてくれればそれに応じて楽しい話をすることも出来ます。もう少し自分の気持ちに自信を持って、積極的に話しかけていくと良いと思います。
  • 「よい子」を演じざるを得ない家庭内の雰囲気があったようです。自分の素直な気持ちを我慢して、親の顔色を伺いながらの生活があったため、大人になった今でもどこか素直な自分を出せない辛さがあります。

陥りやすい精神的なお悩み

いつもと違う調子の悪い自分を感じるとそういう自分が許せずに、自分を責めこんで、落ち込みを引きずってしまいがちです。人とのコミュニケーションにおいてうまく振舞う事が出来ないときには、その後そのことについて後悔の念が強くなり、力みや不安の気持ちを高めてしまうことがあります。周囲からの思惑も気になりやすいようです。

こんなお悩みはありませんか?
  • 対人不安
  • 人目が気になり苦痛
  • 緊張のためうまく会話が続かない
  • 人とのコミュニケーションが億劫になる
  • 人からの思惑が気になる
  • 人前でのあがり症
  • 不安感で押しつぶされそうになる

うわ、云われすぎ自分。